【憧れの美容師になったその後の心境って知ってますか?】
- tnakano9
- 2021年6月11日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年7月5日

美容室Infinityで採用担当をしています中野です
今回は4月に山野芸術短期大学から新卒で
入社したスタッフにインタビューしてみました!
①なぜインタビューしようとおもったのか
憧れや夢を持って美容師になりたい!と思う学生さんも実際に美容師になってからのリアルな心境や現状は中々聞く機会はないと思います。 なので少しでも就職活動の参考になればと思い インタビューしました!

②インタビュー内容について!
Q1.美容師になって1ヶ月経ちましたが実際仕事は何をしていますか?(人事中野)
アンサー 今はメンズのシャンプーが主な仕事になります! 他のスタッフが忙しくしている中でも、出来る事が少ないのでもどかしさや悔しさがあります!
(人事部中野)確かに最初はする事がないから自分以外みんなが忙しそうにしてるなーって思ったり 夕方に溜まってくる掃除をこなすだけでもする事があって嬉しかった気がしました!
Q2.美容師として働いてみて、不安なとこや難しい
ところはありますか?(人事中野)
アンサー 社会人としてのお客様との関わり方、接客が難しいです!でも僕に出来ることは技術よりもそっちなので今は接客を極めたいです!
(人事中野)美容学校を卒業していざ色んな年代の方と話すのはとても難しいですよね! 敬語の使い分けとか、年代の違うお客様と共通の話題を見つけるとか!でもそれを今のうちから克服すれば素晴らしいスタイリストになると思います、

③最後に
美容学生は憧れを持って美容師になると思いますが、最初は出来ることが少なくもどかし日々が続いたり朝が早くて夜も遅い日が続いて大量的にもメンタル的にも壊れそうになるかもしれませんが、 いつかそれも良い思い出になるとおもうので挫けずに頑張って良い美容師さんになって下さい!
最後までみていただきありがとうございました。

Comments